ゴールデンウイーク期間の出荷について
当店は暦通り、4月29日(火)、5月3日(土)~5月6日(火)は、休業とさせていただきます。
5月2日(金)14:01以降のご注文、お取り寄せの商品はにつきましては、5月7日(水)より順次発送とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

コーポレートギフト ハンガー

卒業記念

セール

江戸屋


いらっしゃいませ {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} さん
ハンガーの基礎知識

毎日使ってるのに、よく知らないハンガーのこと。
少し特徴を知っているだけで洋服がきれいに長持ちします。洋服のメンテナンスの手間も減るんです。

ジャケット用ハンガースラックスのかけ方

スラックスをかけるバーが挟むタイプのハンガーの使い方がわからない、とお問い合わせいただく事があります。
使いかたは簡単。しかもずれ落ちません。

1.木のバーを金具の腰掛に引っ掛ける。

腰掛のない場合は、手で木のバーを持ってください。


2.金具のバーの部分に、裾を手前にしてスラックスを掛け、
       木のバーをおろす。

金具の部分にスラックスが掛かっている状態です。


3.裾の部分を後ろにくるんとまわす。

ハンガーを持っている手の指で、木のバーを下に押さえつけるようにして、
スラックスを挟みながらまわすと簡単です。


4.これでずれ落ちません。

実際やってみると簡単にできます。
それでも『めんどくさい』というかたには、
スラックス用やスカート用のハンガー
に吊るすことをおすすめします。




ハンガー すべらない バーの使い方



お買い物ガイド
5,250円(税込)以上送料無料!
商品到着1週間以内返品OK!
詳しく見る
amazon ペイメント
レビューを書いたらポイントプレゼント
大特価SALE!お得なセール会場はコチラ
こんまり ときめきライフ
ながしおブログ
名入れオプションについて
ハンガーのながしおについて。
お手入れの基礎知識 ~衣類を長持ちさせるために~
メディア掲載情報
インスタグラム
YOUTUBE
ラッピング
Copyright c 2023 Nippon Copack Inc.